
パワーコンスカラIXPシリーズの製品情報
パワーコンスカラIXPシリーズ(パルスモータタイプ)の特長
特長1パルスモータ採用により低価格を実現

高出力ドライバを採用することで、従来品と同等の可搬質量を実現しました。
特長2バッテリレスアブソエンコーダ標準搭載
バッテリが不要なバッテリレスアブソリュートエンコーダを標準搭載しています。
バッテリ交換作業が不要になり、メンテナンスの工数削減となります。
バッテリレスアブソのメリット
- ●バッテリエラー(電圧低下など)で機械が停止することが無くなります。
- ●交換用バッテリの費用がかかりません。
- ●アブソリセットなどバッテリ交換時の手間がいりません。
特長3従来機種に比べて軽量化を実現


特長43軸仕様・グリッパ付4軸※仕様追加
回転軸を省いたことで、許容慣性負荷モーメントを強化した3軸仕様をご用意しました。また、専用グリッパを搭載し、手軽に搬送ロボットを構成することが可能です。
※グリッパ付は、スカラロボット3軸+グリッパ1軸の4軸となります。
※グリッパ付は、スカラロボット3軸+グリッパ1軸の4軸となります。


特長5製品ラインナップ


特長1プログラム数、ポジション数が大幅アップ
記憶容量アップによりプログラム数、ポジション数ともに大幅に向上しました。
XSEL-PX(従来品) | MSEL(新製品) | |
---|---|---|
プログラム数 | 128 | 255 |
ポジション数 | 20,000 | 30,000 |
特長2小型化
幅130mm×高さ195mmと、従来のコントローラに比べて大幅な小型化の実現により、制御盤の省スペース化が可能です。
また、設置方法については、ねじ取付けタイプに加え、DINレール取付けタイプも選択できます。
特長3安全カテゴリ対応
外部回路を構築頂くことにより、安全カテゴリ1〜3の安全回路の対応が可能です。
特長4多彩なI/Oインターフェイスに対応
標準PIO(IN:16点、OUT:16点)に加え、拡張I/Oスロットを1スロット使用できます。
拡張I/OはPIO(IN:16点、OUT:16点)もしくはフィールドネットワーク(CC-Link、DeviceNet、PROFIBUS-DP、EtherNet/IP)を選択できます。