
TTAシリーズの製品情報
TTAシリーズの特長
特長1可搬質量、最高速度が大幅向上

特長2プログラム数、ポジション数が大幅アップ
記憶容量アップによりプログラム数、ポジション数ともに大幅に向上しました。
追加機能としてフラッシュライト中の電源OFF時のデータ復旧機能を搭載し、書き込み失敗前のデータへの復元が可能となりました。

特長3I/O入出力点数が従来比3倍に
外部拡張I/O用スロットの搭載により、組み合わせで最大2モジュールが搭載可能に。


特長4バリエーション拡充
動作範囲は4タイプから選択可能。
3軸仕様はZ軸100mm/150mmの2タイプを用意しました。ワークの大きさに適したサイズの機種が選択できます。
オプションでY軸の高さや位置変更も可能となりました。
※特注で4軸対応も可能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特長5Y軸ベース・取付ブラケット一体構造で曲げ剛性アップ


特長6X軸は異物侵入を抑えるラビリンス構造
X軸の開口部はラビリンス(迷路)構造で、本体上面に落ちた異物(ネジ・溶材・ゴミ等)が侵入しにくくなっており、作業環境への対応範囲が拡がりました。


TTAシリーズ 型式/スペック 一覧
型式 |
軸構成 | エンコーダ 種類 |
モータ 種類 |
リード (mm) |
ストローク (mm) |
速度 (mm/sec) |
可搬質量 (kg) (注1) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TTA-A2-20-20 | X | インクリ メンタル |
パルス モータ |
16 | 200 | 1~800 | 20 |
Y | 10 | ||||||
TTA-A2-30-30 | X | 300 | 20 | ||||
Y | 10 | ||||||
TTA-A2-40-40 | X | 400 | 20 | ||||
Y | 10 | ||||||
TTA-A2-50-50 | X | 500 | 20 | ||||
Y | 10 | ||||||
TTA-A3-20-20 | X | 16 | 200 | 1~800 | 20 | ||
Y | - | ||||||
Z | 12 | 100/150 | 1~400 (注2) |
5 | |||
TTA-A3-30-30 | X | 16 | 300 | 1~800 | 20 | ||
Y | - | ||||||
Z | 12 | 100/150 | 1~400 (注2) |
5 | |||
TTA-A3-40-40 | X | 16 | 400 | 1~800 | 20 | ||
Y | - | ||||||
Z | 12 | 100/150 | 1~400 (注2) |
5 | |||
TTA-A3-50-50 | X | 16 | 500 | 1~800 | 20 | ||
Y | - | ||||||
Z | 12 | 100/150 | 1~400 (注2) |
5 |
- (注1)最大可搬設定では最高速度は出ません。速度を上げると可搬質量は低下します。
また、可搬質量によって最大加減速度が異なります。 - (注2)本体温度が一定の場合に限ります。絶対精度を保証するものではありません。