アイエイアイ

Quality and Innovation

セミナーを受講されたお客様の声

セミナー後にお客様からいただきましたご意見・ご感想の一部を紹介いたします。

  • ロボシリンダの導入レベルの講習で非常にわかり易かった。実際に触れてみて漠然としていたイメージが固まり、親しみ易いものとなった。
    【テルモ株式会社 甲府東工場 設備技術課 清水 純也様】

  • ロボシリンダの知識が無い私でも大変よく理解でき良かったと思います。プロジェクターに実際と同じ画面が映し出されており、わかり易かったです。
    【リンナイ株式会社 ご担当者】

  • デモ機を使用した大変わかり易いセミナーでした。すごく興味のある製品なのでチャンスがあったら使用してみたいです。その時はまたお願いします。
    【コルベンシュミット株式会社 管理課工務係 御堂河内 賢様】

  • デモ機を実際に動かせるのがとても良かったです。設定を変えると実際の動きも変わって理解しやすい。
    【株式会社タナカテック 設計 藤平 新太郎様】

  • ロボシリンダを用いた実用例は大変参考になりました。当社でも使えそうなアイディアもあり、勉強になりました。また、トレーニングキットを用いた演習はとても分かり易く、ロボシリンダの基礎が学べたと思います。本日は有難うございました。
    【自動車部品メーカー 生産技術部 ご担当者様】

  • ロボシリンダを実際に使用している例を動画を含めて説明されたので、どういう場面でロボシリンダ導入を検討したら良いかとても参考になりました。ロボシリンダ導入により装置が簡素化されることが良く分かりました。
    【株式会社カシワ ご担当者様】

  • ロボシリンダはあまり使用したことが無かったので、エアシリンダと比較した時の利点や特徴がよく分かりました。使用目的に応じた機種の選定についても、モーターの種類や特性の違いまで細かく説明して頂いて非常に良かったと思います。ロボシリンダは制御等が難しいのではないか?と思っていましたが、実際にティーチングを実習してみて、先入観も無くなりました。また次回もセミナーに参加したいと思いました。
    【四変テック株式会社 精機事業部技術課 藤澤 紘輔様】

  • 知らない機能があり、基本的な内容も理解できました。今後の装置設計に役立てていきたいと思います。
    【キヤノン電子株式会社 ご担当者様】

  • 実機を使用した講習はとても分かり易く、ロボシリンダの機能について理解が深まったと思う。
    【キヤノン電子株式会社 精密加工設計 河野 賢一郎様】

  • ロボシリンダのメリットは良く分かりました。今後、有効な改良案件がありましたら使用してみたいと思います。
    【株式会社金沢村田製作所 第一製造部 生産技術課 太田 仰司様】

  • ロボシリンダもらえるよ!と勧められての受講でしたが、内容に省エネやイニシャルコストの意外な安さがあり、目からウロコ、エアシリンダって無駄が多いと感じました。私は生産技術でLCA設計をやっています。何台か既に使っていますがこれからもお世話になります。不明な点等質問させてください。お願いします。
    【ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 工場技術課 林 与平様】

  • 今までロボシリンダを触った事が無く難しいイメージがあったが簡単だった。次のステップがあれば参加してみたい(X、Yの操作など)。ロボシリンダをいただけて良かった。社内教育に使いたいと思います。
    【計器部品製造メーカー ご担当者様】

  • 鉄構部アトラクション施設グループ 小原 亘彦様
    ロボシリンダの機能、使用事例が非常に分かり易く、又、実際に実物を触りながらであったので、理解度が高く有意義であった。
    【三菱重工業株式会社 神戸造船所】

  • ロッドレス(スライダタイプ)のロボシリンダが意外と安価であること、エアシリンダとのエネルギー効率の比較の話は非常に参考になった。
    【住友電気工業株式会社 ご担当者様】

  • 非常に分かり易く、電動シリンダのメリットが理解できました。
    【(株)ジーエス・ユアサ・ライティング 技術開発部 角波雅之様】

  • ロボシリンダに感激しました。正直今まで使っていなかったので体験セミナーは大変参考になりました。今後、機会があればどんどん使っていこうと思いました。トレーニングキットも同様に保全マンも含めて、触れるところからはじめ今後の改善活動に期待です(自分も含め)エアレスは省エネには必須項目ですね。
    【半導体メーカー ご担当者様】

  • ティーチング操作が簡単なのに驚きました。
    【(有)萬羽製作所 設計 萬羽良和様】

  • 今回のセミナーを受講して、コストダウン、省エネ効果など実用的な知識を得ることができたので、設備の中に導入していきたいと思う。
    【錠前メーカー ご担当者様】

  • 内容が非常に分かりやすかった。想像していたよりも調整が簡単である。
    【中川電機(株)設計課 中川真澄様】

  • 全体的にとても分かり易い説明だったと思います。特にデモ機を使用できたので動きと簡単な操作方法が分かったので満足しています。
    【(株)日本ピスコ 製造 小林陽太朗様】

  • ロボシリンダRCP2-SMタイプを実際に使用してみました。装置に組込んでからの立ち上げ(設定)が、サーボモーターと比較し、簡単に行うことができ、設定の手軽さを実感することが出来ました。
    【(株)古川製作所 電気技術課 木村勝敏様】

  • 従来、単価のみ比較が先行し、同製には高い、使えないというイメージがありましたが、その値段も下がり、更にそれ以上に設計工数、メンテナンス性などを見ると、製品原価以上のメリットがある事が認識できました。今後、検討物件があれば検討したいと思う。
    【タカヤ(株) 産業機器事業部技術課  平松秀章様】

  • 他社製に比べて、格段に操作が分かり易く、机上設計時間も減るようである。また、設備製作工数も含め、メンテコストメリットが多く社内展開が多部署ではかれそうである。
    【(株)旭工業所 工機課 主任 坂野克彦様】

  • セミナー内容はとてもわかりやすく大変勉強になりました。ありがとうございました。
    【臼井国際産業(株)生産技術 芹澤茂幸様】

  • ERCシリーズの価格、使い易さには驚きました。特に必要な機能にだけしぼったペンダントRCB-Jは簡単な操作でティーチングができる所が嬉しいです。欲を言えば、ERCシリーズにもっと小型のラインナップを増やしてほしい。コントローラもさらに小さくして欲しいと思います。
    【日本ビクター(株)ご担当者様】

  • 実機を使ってのセミナーだったので実際に操作でき、分かりやすかった。
    【協和電機工業(株) ソリューション事業部エンジニアリング部 川江浩一様】

  • 今後、省エネ活動を推進していく上でエアシリンダから転換していきたいと思います。より多くバリエーションが出てくると便利です(小型化)。
    【(株)興国ゴム 赤羽工場 生産技術課 加納貴弘様】

  • 組立作業者が位置データ変更を出来る(電気ソフト関係の人間がいなくても調整が容易に出来る) エアシリンダよりも多点位置決めができるのが良い。
    【(株)山口機械 取締役技術部長 森重泰信様】

  • ロボシリンダの機能・設定方法の説明が分かりやすく、良かったと思います。
    【シャッターメーカー ご担当者様】

  • コスト、機能とも非常に良いものだと思います。
    【日揮ユニバーサル(株) 技術開発グループ 技師 福寿厚様】

  • 安価である点がよい(導入しやすい)。エアシリンダと比較して、性能が格段と高いので汎用性がある。(選定が容易である)
    【日本化学産業(株)ご担当者様】

  • 安省力化装置に導入する様、検討を進めています。エア機器とのコスト面、耐環境性等を高く評価しています。
    【(株)モテック ご担当者様】

  • デモ機による実習が大変参考になって良かった。
    【三全精工(株)技術課 大野晴彦様】

  • エアシリンダで困難に感じる速度の調整が数値で設定できるところに有難みを感じます。
    【一般産業機械製造メーカー ご担当者様】

  • ロボシリンダの操作が簡単なことに感心しました。また、多機能仕様であるにもかかわらず安価であり、今後導入検討したいと思います。。
    【お菓子メーカー ご担当者様】

  • 圧入時の浮き、入れ忘れの検出に最適。
    【樹脂メーカー ご担当者様】

  • 実機を使って、とても良く理解できました。 今後2軸を購入する予定ですので、操作の際の参考にさせていただきます。
    【古河スカイ(株) 技術研究所 高橋功一様】

  • エアシリンダのように手軽に使用でき、エアのように空気圧等に左右されない点、また位置決め等の正確さは優れたものがあると思います。現地点で購入予定は無いのですが、機械設計をしているので利用できる所は検討してみたいと思っています。
    【成型機メーカー ご担当者様】

  • 押し付け機能とゾーン出力機能の組合せにて、面白い物が出来そうです。
    【イズミ電子(株) 西海正典様】

  • エアシリンダとの違いがはっきりしている。特にストローク内での複数の中間停止、停止位置の微調整が可能。停止位置の精度の高さなど。エアシリンダでなかなかうまくいかない所に使ってみたいアクチュエータだと思います。
    【自動車部品メーカー ご担当者様】

  • 最近の朝の冷え込みで、エアシリンダのスピコンの調整を行っていたがロボシリンダに置き換えると常時間一速度で調節がいらなくなって機械の運転状態が良い。
    【繊維メーカー ご担当者様】