RCP4-RA6C

アクチュエータースペック

型式 リード
(mm)
接続
コントローラー
最大可搬質量 最大押付力
(N)
ストローク
(mm)
水平(kg) 垂直(kg)
標準
仕様
RCP4-RA6C-I-56P-24-①-P3-②-③ 24 高出力有効 20 3 182 50~500
(50mm毎)
高出力無効 18 3(注1)
RCP4-RA6C-I-56P-16-①-P3-②-③ 16 高出力有効 50 8 273
高出力無効 40(注1) 5(注1)
RCP4-RA6C-I-56P-8-①-P3-②-③ 8 高出力有効 60 18 547
高出力無効 50(注1) 17.5(注1)
RCP4-RA6C-I-56P-4-①-P3-②-③ 4 高出力有効 80 28 1094
高出力無効 55(注1) 26(注1)
高推力
仕様
RCP4-RA6C-I-56SP-4-①-P4-②-③-B 4 高出力有効 55 1106

記号説明 ① ストローク ② ケーブル長 ③ オプション

(注1) 0.2Gの場合の値です。

リード
(mm)
ストローク
コントローラー
50~500(50mm毎)
24 高出力有効 800<600>
高出力無効 600<400>
16 高出力有効 700<560>
高出力無効 420
8 高出力有効 420
高出力無効 210
4
(標準仕様)
高出力有効 210
高出力無効 140
4
(高推力仕様)
高出力有効 90

(単位はmm/s)

(注) < >内は垂直使用の場合です。

速度と可搬質量の相関図

ロッドたわみ量(参考値)

下表はアクチュエーターを垂直に設置してロッドに片方から力をかけた場合のたわみ量です。

アクチュエーター仕様

項目 内容
駆動方式 ボールねじ φ12mm 転造C10
繰返し位置決め精度(注3) ±0.02mm 【±0.03mm】
ロストモーション 0.1mm以下
ロッド φ25mm ステンレス鋼管
ロッド不回転精度 0度
ロッド先端許容荷重/許容トルク ストローク別寸法表参照、
総合カタログ2017・1-475ページ参照
ロッド先端張り出し距離 100mm以下
使用周囲温度・湿度 0~40℃、 85%RH以下 (結露無きこと)

(注3) 【 】内はリード24の場合です。

適応コントローラー

本ページのアクチュエーターは下記のコントローラーで動作が可能です。ご使用になる用途に応じたタイプをご選択ください。

名称 外観 最大接続
可能軸数
電源電圧 制御方法 最大位置決め点数
ポジショナー パルス列 プログラム ネットワーク ※選択
DV CC CIE PR CN ML ML3 EC EP PRT SSN ECM
MCON-C/CG 8 DC24V 256
MCON-LC/LCG 6 256
MSEL-PC/PG 4 単相AC
100~230V
30000
MSEL-PCF/PGF 4 30000
PCON-CB/CGB 1 DC24V
※選択

※選択
512
(ネットワーク仕様は768)
PCON-CFB/CGFB
(56SPモーター対応タイプ)
1
※選択

※選択
512
(ネットワーク仕様は768)
PCON-CYB/PLB/POB 1
※選択

※選択
64
RCON 16 128

(注) DV、CCなどのネットワーク略称記号については、6-13ページをご確認ください。

(注) アクチュエーターで56SPモータを選択時は、PCON-CFB/CGFBおよびMSEL-PCF/PGFのみの対応となります。

(注) MCONはオプションで「高出力設定仕様」を指定したものに限り、高出力有効の設定が可能です。高出力有効時の最大接続可能軸数はC:4、LC:3です。

(注) MSEL-PCF/PGFの3、4軸目は接続できません。

海外規格

特徴

選定上の注意

(1)最大可搬質量は加速度0.3G(一部機種は0.2G)で動作させた時の値です。詳細は総合カタログ2017・1-453ページをご参照ください。
(2)RCP4に接続するコントローラーによって、最大可搬質量、最高速度が変わりますのでご注意ください。詳細は「アクチュエータースペック」をご参照ください。
(3)水平可搬質量は全て外付けガイドを併用した場合の数値です。
(4)押付け動作については総合カタログ2017・1-387ページをご参照ください。
(5)ラジアルシリンダーはガイドを内蔵しています。許容可能な負荷質量については総合カタログ2017・1-475ページのグラフをご参照ください。
(6)簡易アブソで使用される場合も型式項目のエンコーダー種類欄は「 I 」になります。
(7)PCON-CFB/CGFB、MSEL-PCF/PGFは高推力仕様専用です。
(8)取付姿勢によっては注意が必要です。詳細は1-379ページをご参照ください。
(9)RCON接続時は、変換ユニットもしくは変換ケーブルが必要になります。詳細はホームページをご参照ください。

ページトップへ戻る

寸法図

ME:メカニカルエンド

SE:ストロークエンド

※1 モーター・エンコーダーケーブルを接続します。

※2 原点復帰を行った場合はロッドがMEまで移動しますので周囲物との干渉にご注意ください。また高推力仕様は原点−ME間、SE−ME間の寸法が2になりますのでご注意ください。

※3 二面幅の面の向きは製品により異なります。

※4 フロントハウジングおよびフランジを使用して本体を取付ける場合は本体部に外力がかからないようにしてください。

ストローク別寸法・質量

ストローク 50 100 150 200 250 300 350 400 450 500
L ブレーキ無し 368.5 418.5 468.5 518.5 568.5 618.5 668.5 718.5 768.5 818.5
ブレーキ有り 418.5 468.5 518.5 568.5 618.5 668.5 718.5 768.5 818.5 868.5
高推力仕様 421.5 471.5 521.5 571.5 621.5 671.5 721.5 771.5 821.5 871.5
A 76 126 176 226 276 326 376 426 476 526
B 0 0 1 1 2 2 3 3 4 4
C 0 0 0 1 1 2 2 3 3 4
D 4 4 6 6 8 8 10 10 12 12
F 6 6 6 8 8 10 10 12 12 14
G 146 196 246 296 346 396 446 496 546 596
J 91 141 191 241 291 341 391 441 491 541
K 181.5 231.5 281.5 331.5 381.5 431.5 481.5 531.5 581.5 631.5
M 76 126 76 126 76 126 76 126 76 126
N 30 80 130 80 130 80 130 80 130 80
ロッド先端静的許容荷重(N) 112.7 91.5 76.7 65.7 57.2 50.4 44.8 40.2 36.2 32.7
ロッド先端動的
許容荷重(N)
荷重オフセット 0mm 49.0 37.4 29.9 24.5 20.4 17.1 14.5 12.3 10.3 8.6
荷重オフセット 100mm 38.7 31.0 25.5 21.4 18.1 15.4 13.2 11.2 9.5 8.0
ロッド先端静的許容トルク(N・m) 11.4 9.3 7.9 6.8 6.0 5.4 4.9 4.5 4.1 3.8
ロッド先端動的許容トルク(N・m) 3.9 3.1 2.5 2.1 1.8 1.5 1.3 1.1 1.0 0.8
質量
(kg)
ブレーキ無し 3.4 3.7 4.1 4.4 4.7 5.0 5.4 5.7 6.0 6.3
ブレーキ有り 3.9 4.2 4.6 4.9 5.2 5.5 5.9 6.2 6.5 6.8